Life in Tokyo: 1月 2007 Life in Tokyo

Life in Tokyo

|

2007-01-29

『不都合な真実』&JAM Live@Alfie

昨日は六本木三昧の一日、映画『不都合な真実』とJ.A.Mのライブをはしごしてきました。まずは満員御礼の六本木ヒルズの映画館『不都合な真実』。
地球の危機を改めて思い知らされた…
アメリカさん、
戦争なんてしてる場合じゃないよ。

アメリカだけじゃない、地球全土で今私たちが行動を起さないと地球は大変なことになるよね。
この映画のゴアさんのメッセージは、
地球温暖化や環境について考えていた人にも考えていなかった人にとってもとても有効な映画だと思うし、考えるきっかけになる映画だと思います。京都議定書には賛否両論があるんだろうしグローバル・ディミング説を唱える人には反対意見をいう人はいるけど、私は最後のメッセージ「私にできる10のこと」を指示したいと思います。
それにしてもアメリカ政府の書類改ざんはひどい。市場経済主義である限り、経済優先で地球の事なんか気にしてられないとでもいうのでしょうか。そんな人たちにも未来を託す家族がいるに違いないのに。あの時ゴアさんが大統領になっていたらな…
六本木ヒルズのようなハイソで、観光客やショッピング客など様々な層の多くの若者が集まるところでこの映画公開があってるのは色んな意味でいいことだと思います!

しかもTOHOシネマズではこの映画を広める意味もあってか2月11日まで「エコサンデー」ってのをやっています。毎週日曜日は500円で映画が見られますよ~。
http://www.tohotheater.jp/newstopics/topics/index.html

お題が変わってJ.A.Mのジャズライブ。こちらも満員御礼。偶然にもライブのあったアルフィーはヒルズのすぐそばだったので映画が終わってご飯を食べちょうどいい感じで流れました。メンバーは前日にNYから帰国して疲れていたに違いないのに相変わらず熱く力強い素敵なライブでした。
ソイルの爆音も好きだけど、JAMのトリオの音も好き。いつものQuiet Passionも素敵だった!あれCD化しないかな~?

いつになく新鮮な気持ちになった一日でした。


ラベル:

|

2007-01-28

『LOHAS な夕べ~LOVE!CHOCOLATE!』

昨日ナマケモノ倶楽部からのお知らせで知ったイベント、ロハスな夕べ(@丸の内さえずり館)に行ってきました。
スローウォーターカフェの方が来てエクアドルのフェアトレードオーガニックチョコレートの農園の様子やチョコレート工場の様子を伝えてくれました。
さえずり館の空間の雰囲気もあってか、会はとても和やか。フェアトレードとか貿易制度の歪みとか学術的な話はあまりなく、有機栽培に拘ったチョコレートとそのプロジェクトに関わっている現地農民や工場スタッフ、それから日本スタッフ人達のお話がメインでした。(遅れていったから聞き逃した事があったかもしれないけど)

そして最後のお楽しみはホットチョコレートの試飲♪
プレゼンの時から香ばしくて甘いよい香りを漂わせていたのだけど、飲んでみたらあれ?少しピリッとスパイシー。それもそのはず、恋の媚薬(?)と言われるトウガラシ、ジンジャー、ペッパーなども入っていたのです。一般のチョコレートよりカカオの含有量が多い上、農薬バリバリの大量生産とは違って無農薬オーガニックチョコレートということもあり、カカオの香りがよくてしかも甘すぎずしつこすぎず。それでいてスパイスが効いてる。会社帰りということもあっておなかもすいてたし刺激的で美味しかったぁ。

フェアトレードの視点から物を考えると、普段何気なく手にしたり口にしたりしていたものが生産国を圧迫している…と思うと複雑な気持ちになります。
チョコレートにコーヒー、バナナ、小麦粉やジーンズやTシャツまで、私たちが払う金額のほんの数%しか生産者には渡っておらず、結局は仲介業者や巨大グローバル企業がほとんどの利ざやを受け取っているという現実。。。消費者としてできることといえば不公正取引の商品を買わないことかもしれない、だけどこういった公正取引のものなら生産者にもきちんと見返りがあるはずです。
最近よく耳にするCSRはCoporate Social Responsibility(企業の社会的責任)と言われるけど、Consumer Social Responsiblity(消費者側の責任)とも言われるそうです。本来消費者として販売元の企業のCSRを見て、社会貢献度の低い会社は選ばないくらいの心構えが必要なんでしょうね。

町はそろそろバレンタインシーズン。女性が男性にチョコレートをバレンタインにあげるというのも変な話ですが(私はヨーロッパ式で男性が花束を渡すとか、匿名でカードを送るほうがよっぽどロマンチックで素敵と思っている!!)せっかくのイベントならクリーン(公正貿易)な企業のクリーン(無農薬)なチョコを選んでみるのもよいかも。私もプレゼント&自分用にチョコ2種類(ビターとピーナツ入り)、それからトウガラシ入りの媚薬チョコを買ってみました~。
スローウォーターカフェのチョコは有楽町阪急デパート【ヴァレンタインフェア 2月1日より14日】でも販売されるそうですよ。
スローウォーターカフェ
http://www.slowwatercafe.com/




その他オーガニック/フェアトレードチョコが買えるとこ:

People Tree(自由が丘・表参道/通販他)
http://www.peopletree.co.jp/

ナチュラルマート(広尾)
http://www.naturalmart.jp/

明治屋(Meidi-ya)(広尾他)
http://www.meidi-ya-store.com/

ラベル:

|

2007-01-19

マイケル・ブレッカー

サックス奏者マイケル・ブレッカー氏が1月13日白血病のため亡くなったそうです。享年57歳だったそうです。
骨髄異形成症候群を発症したと聞いた時は衝撃的で心配していたのですが、まさかこんな早く亡くなるとは。私がJazzが好きになったきっかけの1人だっただけにとてもショックです。また元気になって来日してくれる事を願っていたのにもう生であの音色が聞けないのが残念です。

ご冥福をお祈りします。

ラベル:

|

2007-01-17

あれから12年…

今日は阪神淡路大震災から12年…
毎年この日を迎えるたびにあの日のこと、被災から復興までの数ヶ月、数年のことを思い出します。
地震当日、着の身着のままで近くの体育館に避難しマットを敷き、周りの人と肩を寄せ合って余震と寒さに震えながら寝た事を思い出します。廊下には亡くなった人が安置され、水が流れないトイレはたちまち不衛生になり、大変な状況でした。私は幸い家族を失ったり家がつぶれる事は無かったけどあの時の惨事や恐怖を忘れる事はないな…周りで不幸にあわれた方も大変だった話もたくさん聞きました。ご冥福をお祈りしたいと思います。

地震後一番嬉しかったのは、近所の商店街に住む化粧品店を営むおば宅がお店を再開させたこと。震災から6年後のことです。それまでの6年は仮設住宅に住み、仮説店舗で細々とお店を続けていたのだけど、お店の再オープンには嬉しくて思わずイギリスから戻ってきたものでした。今ではおかげ様でお店も何とかうまくいっているようです。あの大変な時を乗り越える事が出来た事はさすが関西パワーだな~と思います。

ちなみにあの日以来、わたくし防災グッズを常に玄関前に置いています。中に入ってるのはそんなにたいしたものはないですが。12年前の教訓を生かして、重ね着できる服、靴下、下着、トイレットペーパー、カッパ(防寒にもなる)、カイロ、コンタクトレンズ、コンタクトレンズの液。こんなもんかな。 水とか乾パンとか食糧は入ってません。なぜなら阪神の時は被災から半日もした頃から食糧の配給があったから。(一晩目はおにぎり数個でお年寄りや小さな子供優先だったけど)
それに、お店(コープとかコンビニ)が被災当日からお店を開けてくれて、すぐに食べられる調理のいらない商品(水・パンとかお菓子)を売ってくれたから。でもこれは場所にも寄るし、東京で今地震が起こってしまったらこの人口を支える食糧は不足してしまう可能性はあるので一概には言えませんが。。。
あの地震の日、一番うらやましかったのは、暖かい食事をとっていた家族。そう、あの家族はキャンプ用の調理用具を持っていて、水を鍋で炊き、カップヌードルを食べていたのです。電気・水・ガスが全て止まってしまったその状況であの温かい食事は本当に美味しそうに見えました。私たちは調理するものがなく、確か食パンをコープで買って、ジャムをつけて食べた記憶があります。

地震が起こらない世界が一番いいけど、日本にいる限りは避けられない状況。。。だったら防災対策はしっかりやっておいたほうがよい、ということを毎年今日1月17日は思い起こさせてくれます。


ラベル:

|

2007-01-14

トランペット初レッスン

先日トランペットの今年初レッスンに行ってきました。
先月は年末で忙しくって1回しかレッスンに行けなかった上、絶不調で本当に散々…

で、年末年始実家に帰って吹いたとき、もう一度去年初めて吹いたときの気持ちを思い出したの。そもそも誰に強制されたわけでもないし、プレッシャーを感じるために始めたんじゃなくて トランペットが好きで始めたんだし楽しく吹こうって思ったのです。
そしたら、すごい単純って思うけど、なんか気持ちよく音が出るようになってね。:-P
でもつくづく楽器は正直だな~って思ったよ。自然と自分の心を表します。

今回は『星条旗よ永遠なれ』っていう私にしては超大作(4小節)がなんとか吹けて先生にも褒められました♪
テンポもアラ・ブレーヴェっていうちょっと早めだったしよう頑張った!(自画自賛)
ただ相変わらず指は覚えられず、小学生より覚えが悪いって言われたけど…だってシャープとフラット超ややこしいんだもん!

年末先生に無理やり貸したRoy HargroveのCDも戻ってきました。クラシック専門の先生にはちょっとうるさいかなーって思ったけど、よかった!って言ってくれてこれまた嬉しかったな。ちなみに聞いてもらったのは『Family』『Tenors Of Our Time』。クラシック先生でも聞きやすいかなと思って。好き好きって言ってくれたからまた今度聞いてもらおっと。

今年はジャズで曲が吹けるようにできるようゆっくり楽しく頑張りまーす!

ラベル:

|

2007-01-11

今年のお正月

明けましておめでとうございます。 あれれ、久々にBloggerにログインしたらなんか機能が変わってる!!

今年の年末年始はあっという間でしたね~。
私は実家に帰省してのーんびりしてきました。トランペット吹いたり叔父に会いに行ったり、のーんびり過ごしました。

毎年実家に帰ると何かやらかすんだけど、今回もまたやらかしました。(去年はまめたん火傷事件)

えっと今年はですね。

帰省の飛行機のチケットを取り忘れ、気づいた頃にはもう遅し。すでに残席なしで仕方なく高速バス使ってみたの。夜中に走って翌日の朝6時前には実家に帰れるから、時間を有効利用できるかなと思って。リクライニングだし心地良さそうだったし料金も飛行機や新幹線の2/3くらいだしいいかなと軽い気持ちで。
そしたらもー、大変な目にあったのですよ。

まず、品川発-浜松町経由-津山-岡山っていう感じのバスだったんだけど、品川~浜松町ですでに酔ってしまい、浜松町で降りようか迷い…でも高速に入ったら道も安定するしそのうち気分も落ち着くだろうと思い留まったの。
そしたらとんでもどっこい。もうそこからが辛い辛い3時間半。少しでもゆれるともうダメで吐き気を押さえるのがやっとこ。こんな辛いバス酔いは初めてだったな。中にトイレも完備されてたんだけど歩けないし、運転手さんに助けを求めようと思っても遠いし声も出ない。。。そうだ、水を飲んだら落ち着くだろうと思い水を飲んだら余計ひどくなってね、とうとうみんなが寝静まった頃うぇーしてしまった。(エチケット袋使ったから粗相はしてません)
やっとこ運転手さんの交代でバスが止まったとき、本当は乗客は降りられないんだけど事情を説明してお手洗いに行かせてもらいました。
そこがどこか分からんやったけどもうバスに戻りたくなくて降りて救急車呼ぼうか(オオゲサ)とか色々考えたんだけど、真夜中に路頭に迷うのが怖いしな~とか色々考えてたら運転手さんが心配して迎えに来てくれた。結局バスに戻り、少しでも気分が良くなるようにって前の方に移動させてもらいました。そして使えきれないくらいのビニール袋ももらいました。あの時の運転手さんありがとうございました。
それからしばらくして気分悪いのはだんだん良くなったんだけど、そしたら今度は渋滞と大雪…で、結局なーんとバスは予定より5時間以上遅れたのです!総乗車時間13時間!ああ、イギリスまで行けたよー。

あの時のバスの運転手さんにはとっても感謝してるけど、もうバスは懲り懲り…。体調はお金には変えられません。で、こっち(東京)に戻ってくるときは何とでもして飛行機を取ろうと思って何とか最終便のチケットを入手、飛行機で戻ってきました。

これは年末の話。最後の最後に大変な思いをしたけど、2006年は総じてよい年でした。

だけどすごくバタバタしてたから2007年はもう少しスローペースでやっていこうと思っています。でも肝心なとこを忘れないように計画性を持とうと思います。チケット取り忘れたりとかしないように!

今年も宜しくお願いします♪




ラベル: