Life in Tokyo: アースデイ Life in Tokyo

Life in Tokyo

|

2007-04-23

アースデイ

4月22日は地球の日。21,22日に行われていた代々木公園のアースデイに土曜に行ってきました。
入り口から人・人・人!


でもさすが(?)アースデイ。食べ物とかの容器は持ち込みか貸し出しでなるべくゴミを増やさない工夫がされててお客さんもマナーよく並んでた。韓国料理、インド料理、オーガニックフードにスローウォーターカフェもお店出してたんだけどすごい人の波に根負けし残念ながら食すことはできませんでした。

興味深かったのはグリーンピースでもらった「True Food Guide」
日本の法律はゆるく、遺伝子組み換え原料が5%以上でないと表示しなくてよいんだって。つまり、5%未満の基準を満たしていなければ「遺伝子組み換えではありません」と謳っていいそう。かたやヨーロッパでは表示基準は0.9%。なので日本で「遺伝子組み換えではありません」という商品がヨーロッパでは「遺伝子組み換え食品」というラベルを貼られて売られる事もあるそう。


例えば…どん兵衛(日清食品)は組み換えではないけど、赤いきつね(東洋水産)は遺伝子組み換えの可能性あり。めんスープ(ヒガシマル)もキューピードレッシングもキューピーマヨネーズもピエトロドレッシングもミツカン味ぽんも遺伝子組み換えの可能性あり。キットカット(ネスレ)、とんがりコーン(ハウス)、コアラのマーチ、パイの実(ロッテ)、カントリーマアム、ミルキー(不二家)、ビスコ、ポッキー(グリコ)もSoyjoy(大塚製薬)、じゃがりこ、カール、かっぱえびせん、ポテトチップス(カルビー)も遺伝子組み換えの可能性ありという何ともショッキングな事実…

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/truefood
あとは、てんぷら油から作るバイオディーゼル。面白かった!バイオディーゼルの研究してる岡山県の高校の先生と話したところ、バイオディーゼルの場合、リッター40円位らしい。これは元手がかからない(原料はリサイクル油)&税金がかからないからだそう。それに、バイオディーゼルを作るに当たっては、原料が植物油ということもあり、CO2の排出量はプラマイ0になるんだって。確かに天ぷらのような匂いは少ししたけど、これまで捨てられてた油が再利用ができるなんて素晴らしい!

土曜日の戦利品は地球市民ACT神奈川のブースでゾウのミニポーチとゾウのソープディッシュ、それとスカーフ。それからオーガニック食品売り場で丸まると太いお葱と平飼いで育てたニワトリの卵を購入しました♪ 葱は売り場のおっちゃんおすすめの食べ方-ゆでてポン酢・ゴマダレ-で食べてみた。甘くて美味しかった~!タマゴは黄身が普通のより薄いクリームイエローって感じ。でも濃厚でこれまた美味。普通のスーパーより高いけど農薬を使っていないのは体に良い&なるべく近郊の食品を買うことによって輸送の際のCO2消費量も減るという一石二鳥です。

六ヶ所村反対のポスター貼ってるとこもたくさんあった。

そして昨日(日曜日)、地球の日には二子玉川の河原でヨガをしてきました。風や木々のぬくもり、水や土や緑の匂いを感じながら優雅なヨガ教室でした。(強風で飛ばされそうだった&筋が痛かったけど!)

地球を感じた充実した週末でありました。

ラベル:

2 Comments:

  • おもいもよらなかった、お届けもの、ありがと!!!
    こんなとこでコメント違いなこと書いて失敬。浩の輔、めっちゃ気に入って一枚ずつ、名前を言わされてます(^^;)

    地球のことを考えるいい日だね。もっと意識して生活ができたらいいのだけど、便利な世の中に生まれてしまったせいか。今のままが当たり前になってしまってるよね。
    みんながサバイバルに生きてゆく術、自給自足の知恵、昔の人々がやってきたことができるようになれば、地球にもっと優しくなれる気がするわ。

    By Anonymous 匿名, at 24/4/07 23:57  

  • じんじーん!
    今年は地球温暖化の話題性もあるせいか、だんだん若い人もエコを気にするようになってきた気がするよ。少しずつだけど、できる事からゆっくりやるといいんじゃないかな。

    お、荷物届いた?
    浩たん気にいってくれてよかった!
    頑張って教えたってね!

    結局一昨日大阪行ったんやけど夜中について翌夕(昨夕)には戻って来たので連絡できなかったよ。
    また今度ね~!

    By Blogger tomi, at 26/4/07 23:22  

コメントを投稿

<< Home