Life in Tokyo: 2月 2007 Life in Tokyo

Life in Tokyo

|

2007-02-27

ラッパっぱ1歳

今日は友達のMちゃんの誕生日!おめでと~!私にとってはいつまでも良い仲間です。
+
今日はマイラッパの1歳のお誕生日です♪去年の日記↓
http://trumpeter-in-1054.blogspot.com/2006/02/blog-post_27.html

ラッパちん 私のとこに来てくれてありがとう!
1歳になってちょっと傷があるけど、まだまだぴかぴかのかわいい奴です。

去年の今日は全く吹けなかったのを思うと少しは成長したかな。
最近はね、ワグナー、エルガーやヘンデルとかの簡単な曲が吹けるようになってきました。最高音は高音のG(ソ)がぎりぎり。。。クチビル、というかアゴの辺りがすぐへたるけど、踏ん張りがきくようにもっと頑張ります。

欽ちゃん先生には指間違ってばっかりだしリズム&音感なすぎて相変わらずしかられてばかりですが、もう少しできるようになってきたらデューク・エリントンの「A列車で行こう」 (Take the 'A' Train) をやってくれます。うふふ。先生にRoyのCDを聞いてもらったりウィントンさんの話をしたり、さりげなくジャズの話題を振った甲斐がありました。

今日はもう一つよいことが。しばらくぶりにGさんから連絡が。短いやり取りだったけど、長い付き合いになると大体どうしてるかお互い想像がつきます。やっぱり、似たもの同士。スカイプ交換したので今度じっくり語り合おう。偶然は重なるものでGさんと共通の友人のKさんからも1年以上ぶりに連絡が!古い友人からの便りは嬉しいものです。トランペット始めたっていったらびっくりするやろなー!

おーそうこうしているうちにもう28日に!
ってことはもう今日はじんじんちゃんのお誕生日だ!
Happy Birthday!! Love U!

めでたい事続きです♪

ラベル:

|

プレゼントに困ったときには…

先日バレンタインのチョコの話を書いたのでついでにバレンタインだけでなく、お誕生日やクリスマスなど全てのイベントにおすすめのプレゼントの紹介をします。

日本じゃまだ目新しく、分かりにくいかもしれないけど、例えば誰かのためにネットでチャリティー団体に募金、チャリティ団体が途上国の人々に用意している商品を買うというもの。(説明が難しい!)

えっと例えば、OxfamのUnwrapped。イギリスでは以前からあったけど日本でもようやく去年始まりました。
http://www.oxfam.jp/unwrapped/

例えば友達へのお誕生日プレゼントに困ったとき…オックスファムの用意するプレゼントを選びます。

商品例:
ウールの毛布 2,300円
学用品 3,000

山羊 4,000
妊婦さんへのヘルスケア 9,500
農業訓練 2,300

例えばウールの毛布を選んだとしましょう。
お買い物方法は通常のネットショッピングと同じ。商品を選び、送り先の名前や住所を入れます。私は2300円をカードで支払う手続きを取ります。実際のプレゼント(ウールの毛布)は、お誕生日の友達ちゃんに届くのではなく、今それを一番必要としている人達の元にOxfamから送られます。で、友達ちゃんにはカードが届くわけです。

イギリスのOxfamだともっと商品レンジがすごくて、しかも送る日の指定、カードの柄なんかも選べます。更にはメッセージも自分で書き込めます。
http://www.oxfamunwrapped.com/

カードのデフォルトのメッセージはこんな感じ
This gift has been bought and sent to you by a friend. It will help people overseas to overcome poverty. If you would like to help more people improve their lives, please come shopping at www.oxfamunwrapped.com

これと似た感じでギフトカードの贈り物もあります。
去年のクリスマス、
うちの会社からのプレゼントはギフトカード$100でした。$100は実際の金額ではなく、これをDonate(募金)しましょう、というもの。強制ではないのでするかしないかは本人次第です。
$100を募金すれば、会社は$100を私の替わりにNGO団体へ寄付してくれます。通常自分が募金するときはクレカとかで支払うんだけど
ギフトカードにはコードが書かれているので、クレジットカード情報の代わりにコード番号を入れます。
ギフトカードは有効期限があり、期限内に手続きを取らなければ、カードの有効性が切れてしまいます。

今回会社が使ったプログラム(
Globalgiving)では募金先はいくつかあり、教育プログラムや貧困、衛生など支援したいところを選べました。私は津波の被害の大きかったインドネシアの人々の支援のために使ってみました。

Tax対策にもなり会社にもメリット、Donateした人は満足感が得られるという意味でいい企画なんじゃないでしょうか。

セーブザチルドレンも同じようなDonationのフォームがあります。

Save the chrildren
I'd like to make this donation in honor of:


Globalgiving

ラベル:

|

2007-02-24

フェアトレードコーヒー

先日のフェアトレードチョコに続きナマケモノのMLでお知らせのあった『LOHASな夕べ~おいしいコーヒー楽しんで、ホッと一息くつろいで』というイベントに参加してきました。

ブラジルとエクアドルの有機栽培のコーヒーの試飲をしながら、フェアトレードや環境について考えるよい機会となりました。


スタバの日記書いたとき、フェアトレード買います宣言したのにほとんど実行できてなかった
(><)反省。

大手コーヒーチェーンの通常の貿易ルートだと生産者の利益は多くて10%。コーヒーの価格は市場や環境に大きく影響を受け、生産者は不当な貿易制度により苦しめられている現実があります。
http://trumpeter-in-1054.blogspot.com/2006/10/blog-post_30.html

が、フェアトレード商品だと、少なくとも最低限の保証があります。児童労働もなくなるだろうし、農薬を使わず環境にやさしい、しかも美味しいコーヒーができるなんてまさに一石三鳥!

環境といえば職場では自動販売機が無料でコーヒー、紅茶、ジュース類が自由に飲めるのをいいことに、いけないと思いながらもついつい自動販売機を押す毎日。紙コップで出てくるもんだからマイタンブラーの意味のない毎日でした。あーまたまた反省!

会社に紙コップ、缶、ペットボトルはなくしましょうって提案してみよう。ブラジルのカルロスさんのインスタントコーヒーは会社に置いて、マイタンブラーも復活しよう。 味はね、ブラジルのコーヒーがさっぱりめ、エクアドルのほうが酷があり濃いコーヒーの好きな私はエクアドルを購入してみました。

で、今日は早速コーヒーを家でたててみました。ホットケーキなんぞを作って一緒に食してみました。

エスプレッソメーカーで作るとうーん、どうかな、って忠告されたにもかかわらず、フィルターがなかったから、メーカーで作りました。案の定、粉が少し混ざったけど、でも上出来上出来。我ながらよい出来でございました (^▽^)

まさに部屋中アロマの香りがほわわーん。このあと、カフェラテまで作り本当にまったり土曜日を過ごしました。
やっぱエスプレッソメーカー用は荒挽きじゃないとダメなのかな。

ホーローケトルは持ってるから今度はコーヒーミルとペーパードリップが欲しくなりました。



フェアトレードコーヒー
スロー http://www.slowslowslow.com/index2.html
People Tree http://www.peopletree.co.jp/
無印 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076786689
イオン http://www.aeon.jp/shopping/recommend/food/f_coffee.html 
などなど!








ラベル:

|

2007-02-23

ブロガー新機能

しばらくぶりにブロガーをいじってたらBetaが取れて新しくなりました。
というか、だいぶ前からそんなニュースが飛び交っていたようなので相当遅いスタートです、はい。
で、使い勝手はどうかというと、Gmailでログインなんですが、いい!
横のリンクとかは全部文字化けてしまって全部手直ししないとダメだったけど、それ以外の不具合はないと思うし、更新も早い気がする。いちいち全部を更新する手間もなく、自動的にやってくれるのもいいです。
あと、ラベルね。これってもしかして他のブログでいう「カテゴリー」かしら?
やったー。ようやくブロガーもちょっとは日本人の要望にこたえてくれるようになりました。でもまだ使い方、よく分かってません…

これを機に、プロフィールとかちょっと変えてみました。2006年の年始からずっと一緒やったもんね。

|

2007-02-10

アル・ゴア&リチャード・ブランソンのPrizeと音楽祭

アル・ゴアとヴァージングループのサー・リチャード・ブランソンが、地球温暖化を阻止するべく大気中の温室効果ガスを取り除く方法を発明した人に$25Millionの賞金を与えると発表しました。日本円で32億円くらい?すご!

ブランソン氏によると、彼はガイア論の提唱者のジェームズ・ラブロックに影響を受け、地球が今、大きな'tipping point'(転換期)に来ていると強く感じているといいます。で、今動かなきゃいけないと強く感じたそうです。超有名人の二人だから、アメリカのマスコミなんかも大きく取り上げてるし、画期的な行動だと思います。

超大物二人の強力タッグのニュースはまだまだ続きます。(たぶん)


この二人、昨年のLive8より大規模な音楽祭を計画しているらしい。
(例のオンラインラジオのVirgin Radioでは昨日既に言ってたけど、公式発表はまだみたい。)
去年のLive8のU2や、Coldplayなども出るといううわさ。多分世界同時開催(7月7日)で、アメリカ、イギリスを始め世界数カ国を予定。日本は多分京都議定書の関係で京都という噂があります。

Live8やホワイトバンドのときは、一瞬大盛り上がりしたけど、ばたばたで決まった日本では、一種のファッションとしてホワイトバンドブームのように終わってしまった感がありました。(結局ホワイトバンドの大意の国連のMDGsのメッセージはそれほど伝わらなかった。特に日本では…)
なので
今回はたっぷり時間をかけてやってほしいな。温暖化はMDGsより多分みんなにとって身近だし誰もが肌で感じてきていることだろうからメッセージは伝わりやすいかもしれないけど、一つの音楽イベントとして終わるんじゃなくて何か行動を起こすきっかけになるようなイベントになればいいなと思います。

ちなみにイギリスは京都議定書のガス削減目標を既にクリア。日本はチームマイナス6%とかやって削減6%を
目標にしてるけど逆に以前より排出量が増えています。豊かさとは何かをもう一度考えなければならないときです!!

二人のインタビュービデオ&記事(CBSニュース)
http://www.cbsnews.com/stories/2007/02/09/tech/main2452384.shtml


ラベル:

|

2007-02-03

オンラインラジオ

今の会社のいいところでもあり悪いところでもあるのだけど、PCにつきっきりだから仕事中に音楽を聴くことができます。みんなヘッドフォンをして音楽を聴いています。
私もようやく仕事に慣れてきたので心に余裕があり時間のあるときはオンラインラジオを聞き始めるようになりました。電話や周りの人の声が聞こえないと困るから半耳で。
日本語だとラジオの声で気が散ってしまう&最近オンラインのTOEICのトライアルテストを試したところ驚くほどできなかったので英語のラジオ放送を聞くようにしてます。でJazzだとまったりしすぎなので気合系ロック系の放送をなるべく選んでおります。

お気に入りのキー局はイギリスBBCのRadio1とVirgin Radio。
BBCはChris MoylesにJo Whiley、Judge Jules、Sara CoxにGilles Petersonなどなど。イギリスにいたころよく聞いてたDJの放送が聞けてすごい懐かしい!
Gilesはアーバンジャズ系だけどたまにソイルを流してくれるのが嬉しいところ♪

BBCの場合はその週の放送の2,3時間を録音放送してるけど、Virgin Radioは完全にライブ状態みたい。で、今誰の何ていう音楽を流してるかなども見れちゃう。交通情報や天気予報の時間帯にはTraffic&Weather情報っていう文字も出てくる。これってすごくない?

Virginは何よりオンタイムなのが面白くって、私がオフィスで聞く時間帯だと大体イギリスの早朝だったりするんだけど、今日はスコットランドのピットロッコリーに住む男性が電話でDJが話してた。むむ?確かピットロッコリーってインヴァネスの近くで行った事あるぞ。ってわけでついつい話の内容に耳を傾けたところ、明け方に流れ星みたいだけど流れ星じゃない不思議な物体を見たというではありませんか。リスナーの方は訛りがきつくてDJの言う事しかほとんどわからなかったけどエイリアンじゃないか?どんな形をしていたか?体の空気が抜けるところはふさいでたほうがいいとか真面目に話してました…本当かウソかわからないけど、その辺りの地域、怪奇現象が多いみたいですわ。真面目なやり取りについつい笑ってしまったよ、いかんいかん、仕事に集中せねば!

久々にUKで流行ってる歌を聞いてるわけですが、どっちの局もヘビーローテで流す曲が。しかもそれ耳に残って離れないのです。気になって調べてみました。
Mikaっていう人の'Grace Kelly' って曲。ミカって日本の女の子みたいだけど歌ってるのはレバノンとアメリカのハーフの23歳の男子。曲調は歌詞にもフレディ・マーキュリーって出てくるけど、どことなくQueenみたいな感じもあります。イギリスじゃ、今年一押し(?)みたいだから日本でも流行るかもね。(もう流行ってるのかしらね。)
http://www.virginradio.co.uk/music/artists/mika/index.html

来週はi-tunesを試す予定。これは仕事です。本当に。使わなきゃできない依頼来ましたもーん!

Mika Grace Kelly歌詞

BBC1 Radio
http://www.bbc.co.uk/radio1/listen/

Virgin Radio
http://www.virginradio.co.uk/

ラベル: